トキワ松だより 2024/11/19 6年 「縄文土器をつくろう」~野焼き~ 毎年秋に校庭で野焼きをします。6年生が図工の授業でつくった土器を、本物の炎の熱で焼成する、焼き物の原点を体験する授業です。 焚火の周りに土器を並べ、ゆっくり温度を上げていきます。 熾火の上に土器を並べさらに温度を上げたら、木をくべてどんどん温度を上げていきます。 灰の中から土器が姿を見せてきました。今年も良く焼けたようです。