電話番号

電話受付 8:00~17:30(平日)

03-3713-8161 (代)

アフタースクール

AFTER SCHOOl

アフタースクール

12月のスペシャルプログラム

★ポーセラーツ クリスマスプレート★

お皿に好きなイラストシールを転写し、クリスマスプレートを作りました🎄

たくさんあるイラストシールから好きなものをじっくり選び、水につけてお皿に転写していきます…♪

ティッシュとシリコンブラシを使って水を抜いていくと、ピタッとイラストがくっつくので、

みんな真剣にひとつずつ貼り付けていきました!

バランスを考えてイラストを目立たせる子、好きなイラストをお皿いっぱいに飾っていく子など

それぞれ個性溢れるプレートができました✨

1週間後焼いたプレートが届くのでみんなとても楽しみにしながら、

「このプレートにクッキーをのせてサンタさんにあげるんだ♪」とわくわくした様子でした!

★はじめてのしょうぎ★

コマの持ち方から動かし方までじっくり丁寧に教えていただきました!

先生と一対一で対戦しながら、どの手が一番いいのかどうやったら相手の駒がとれるのか

集中して考え、取り組んでいます!

最後はお友達とも対戦し、とてもいい勝負になりました!

どの子も自分から熱心に学ぶ姿勢が見られ、今後のさらなる成長が楽しみです✨

★アナウンサーになろう★

元アナウンサーとして活躍されていた佐々木美佳先生が講師として来てくださいました!

まずは発声をよくするために、顔をほぐす 「顔じゃんけん」 と 「パクパククイズリレー」

そしてジングルベルの替え歌で 「あいうえおクリスマス」 をどんどん速度を早くしていきながら

みんなで歌いました♪ すごい速さになってもみんな上手に歌えていました👏

後半はチームに分かれて ❝番組❞ をつくります! チームにはそれぞれ、

①キャスター役 ②天気予報士役 ③じゃんけんコーナー役がいて、台本をオリジナリティ溢れる言葉

と表現で作り上げていきます!練習の後はリハーサルをし、内容を振り返りブラッシュアップ!

そしていよいよ本番!!…というところで子供たちから「お客さんはいないの?」という声があがり、

急遽アフタールームにいる子供たちが見に来てくれることに✨

ちょっぴり緊張をしながらも、みんな大きな声でハキハキと発表することができて、

「参加して楽しかった!」と笑顔の子ども達でした♪美佳先生、プログラムありがとうございました!

★羊毛フェルト 巳年のお飾り★

今回の羊毛フェルトは、来年の干支「巳(へび)」と「かがみもち」を組み合わせたお正月飾りを作りました♪

最初にへびさんを作るために、羊毛フェルトをチクチクさしながらつなげ、細く長い体を作っていき、

そこに綺麗な糸をぐるぐる巻いていきました! かがみもちに付けるリボンも猫ちゃんの形にかわいく

アレンジしたり、へびさんにもいろんなアレンジを加えてみるみる素敵に変身していきます…✨

最後にかがみもちにへびさんの体を巻き付けて、ボンドで固定したら素敵なお正月飾りの完成です♪

子どもたちは「帰ったらお家に飾ってみる!」と嬉しそうにしてくれました😊

きっといろんな福を呼び込んでくれますね🐍✨

★クリスマスフレーム&オーナメント★

専用の絵の具を使ってクリスマスフレームとキーホルダーを飾りつけました♪

色が混ざらないように少しずつ絵の具をぬって、集中して作っていきました!

ぬり進めていくと、カラフルできらきらとしたフレームとキーホルダーになっていきました✨

クリスマスツリーをピンクやブルーにしたり、空いているスペースに雪の結晶を自分で描いたりして

個性溢れる作品になり、みんなとても嬉しそうでした♪

光に透かして飾るとキラキラしてとても綺麗です!ぜひクリスマスに飾って楽しんでね!

★オリジナル☆ポチ袋★

オリジナルのポチ袋作りに挑戦!

はじめにベースとなるポチ袋を型紙からとり、作成するところからスタートしました!

ずれないように型紙をとるところ、折り目も自分でつける作業には手こずる様子も見られたものの、

あっという間に手慣れた様子で仕上げていきました✨

ベースの完成後は選びきれないほどの素敵なシールやお花、ボタンなどの材料をバランスを見ながら

デコレーションし、自分好みの世界でひとつのポチ袋が完成しました♪

【12月のスペシャルプログラム講師】

*ポーセラーツ クリスマスプレート* *HANA*主宰 花岡瑞恵先生

*はじめてのしょうぎ* 公益社団法人 日本将棋連盟 西村 尚道先生

*アナウンサーになろう* アナウンス講師 佐々木美佳先生

*羊毛フェルト*  フェルト作家 山西智子先生

*クリスマスフレーム&オーナメント  chocottoチョコット主催 鈴木涼子先生

*オリジナル☆ポチ袋* キャトル・アミ 芳賀敦子先生 本木綾子先生

最新記事一覧

月別アーカイブ