電話番号

電話受付 8:00~17:30(平日)

03-3713-8161 (代)

アフタースクール

AFTER SCHOOl

アフタースクール

定期プログラムの様子 9月

アフタースクールで行っている、定期プログラムの様子をご紹介します。

定期プログラムは、子供たちの「好き」を「得意」に伸ばせるように年間を通じて行っています。

2学期に入り、1学期よりもさらに楽しみながら、熱心に「定期プログラム」に取り組む姿が見られるようになりました。

★ダンス★

新しい振り付け&曲に入りました。最初はアイソレーションとリズムトレーニングから行います。

体の使い方が良くなってきたと先生に褒めていただきました。

振り付けは、これまで取り組んでいたものよりもレベルアップしていて、細かい動きのニュアンスに苦戦しながらも、何度も繰り返し練習していました。

とても熱中して取り組んでいる子が多く、終わってからも廊下で振り付けの練習をしているほどでした!

★空手★

1・2年生クラス、3年生以上のクラスともに、昇給審査がありました。

1・2年生クラスでは、夏休みに練習をお家でも頑張ってきた子も多く、皆それぞれ一生懸命に取り組んでいました。一年生は初めての昇給審査で緊張している様子でした。

3年生以上のクラスでは、3年生と5年生メンバーの昇給審査でした。始まる前から練習をしたり、お互いの形をチェックしあったり、とても気合が入っていました。

終わった後は、「合格しているといいな」と皆で言っていました。

そして翌週――審査結果の発表がありました。

昇給した子は、先生から賞状と新しい帯を貰い、とても誇らしげでした

★書道★

書道では、硬筆・毛筆を交えながら取り組んでおります。

1年生クラスの硬筆では、一文字ずつ確認しながら練習し、作品を書きあげました。ゆっくり丁寧に書くよう意識していました。

毛筆の日には、筆の持ち方に気を付けながら真剣な表情で作品を仕上げていました。

2~5年生以上のクラスでも、久しぶりに硬筆に取り組みました。

難しい文字のポイントを教えてもらい、気を付けながら書いていました。どの子もとても集中していました。

★そろばん★

そろばんでは、まず、そろばんをする際の姿勢や珠のはじき方等を教わります。そろばんにハマる子は、どんどん新しいテキストに進み、「そろばん楽しい!」と張り切っています。

そろばんの力だけでなく、集中力も少しずつ身についていっているように思います!

★チアリーディング★

タンブリング(側転等)の練習をしました。前転・後転も1人でできる子が増えました。2,3年生は「走り側転のタイミングを全員で揃える」、1年生は「1人で側転ができるようになる」という目標を立てて繰り返し練習に励みました!

お友達ができるようになると「今のいいね!」と声をかけながら取り組んでいました。

★アート★

「マティスの切り絵」という題材で作品作りをしました。

先生からマティスの作品について紹介があった後、色画用紙をハサミで切って作品作りをしました。

オリジナルのデザインを考えて作品を作る子と、マティスの作品を真似て作る子と、それぞれでしたが、皆ステキな作品になりました!

★サイエンス★

1,2年生クラスでは「寒剤」を作り実験をしました。

薬品を使って、物の温度が変化することを温度計で確認しました。2~3人のグループに分かれて実験をしました。グループ実験はこれまで経験したことがありませんでしたが、実験器具に興味津々で、霜がおりたり、氷が冷たくなるのを確認でき、とても楽しんでいました。

3年生以上のクラスでは、ヨウ素液を使って、いろんな食材にでんぷんの反応があるか調べる実験をしました。お米やせんべい、マカロニやリンゴなど、1つ1つどんな反応があるか、みんな興味津々な様子でした。自分たちで気になったことを質問したり、追及している姿がよく見られました。

最後は小麦粉に水を入れて、スライムのようにどろどろにする実験をして、物質の変化を楽しみながら学べました。

最新記事一覧

月別アーカイブ